学生はもちろん、いろんなことしてました。女子は知らん。。。
カンボジア人学生たちとサッカー、バレー、
インド人の先生方とクリケット、日本人で硬式ボールのキャッチボール、ゲーム、etc…
あと、週末は首都に向けてシャトルバスが走っており、そこで首都プノンペンにあるイオンモールで飯食ったりしてた感じです。


また、リゾート施設も併用されており、プールで泳いだり、学食ではなくてレストランで食事したりと私は結構充実してましたw
日本人学生はイオンモールに、カンボジア人学生は両親のもとへ

大学からプノンペンまで100キロあり、舗装されていない道路などを考慮すると大体3時間かかります。
※カンボジア一年目ではイオンモールは1号店のみだったのですが、1年目後半で2号店、さらに、2022年3月現在で、アジア最大になるショッピングモール。。。イオンモール3号店を開店予定(多分)
特筆すべきなのが、大学がキリロム国立公園内にあるということでいろんな人が敷地内を入ってこれますwそのため、土日になるとパン屋さんが構内ではいってきて、パンを買いに行くみたいなのもルーティンみたいでしたw



学食とか
学食は入学当初は正直、カンボジア人にとっても微妙も微妙って感じでしたorz
これだけで結構やめた日本人学生は多いです涙
あと、遅くに昼食に行くとおかずがないなんてこともありましたorz;つД`)


次回は、カンボジアについて話そうと思います!
コメント